
料金のご案内
■ 外壁塗装の料金相場
格安をアピールし、30万円~50万円程で施工を行う業者がよくありますが、これは同業者から見ても心配な価格設定です。
格安ということは、その分「質が良くない」「材料が古い」「保障が短い」「手抜き工事」等といったことが考えられます。
キャンペーンで、「足場代無料」等とうたい、料金を安く設定していることもありますが、実際は、無料で行うことはできません。
足場を組む人間が動くこと自体に必ず費用は発生しています。
こういったキャンペーンの場合は「無料」にしたその分を、塗装単価等に上乗せしているのです。
上記のように「格安」には必ず理由があります。
安心して塗装を行いたい場合は、料金は高すぎても、安すぎてもいけません。

例として家が約35坪だとすると…
「料金が高すぎる」= 160万円~200万円前後 「料金が安すぎる」= 30万円~50万円前後
70万円~100万円前後が平均的な価格といえます。
(施工内容:下地処理・外壁塗装・特殊塗料・屋根塗装・その他(軒・破風)付帯)
上記の平均的な価格は、仕上がり・金額ともに満足し、笑顔で完了するケースが多い価格帯です。
細かい金額の差については、打ち合わせの内容次第となります。
■ お得なパックのご案内(毎月限定5邸様)※こちらは毎月先着申し込み順となります。詳しくはお問い合わせください。


■ 外壁塗装料金の目安(30坪)
塗料
単価
アクリル塗料(耐久年数:3~5年)
550,000円
ウレタン塗料(耐久年数:8~10年)
650,000円
シリコン塗料(耐久年数:10~15年)
750,000円
フッ素塗料(耐久年数:15~20年)
1,000,000円
光触媒×遮断熱塗料(耐久年数:10~15年)
1,200,000円
※足場仮設・高圧洗浄・ケレン・下地補修・養生・木部・下塗り・中塗り・上塗り・清掃すべて含まれた価格です。
※玄関ドア・門塀・防水工事はオプションになります。
■ 外壁塗装の料金(単価)
塗料
単価
ウレタン樹脂塗料
1,300~1,800円(㎡)
シリコン樹脂塗料
1,600~2,300円(㎡)
フッ素樹脂塗料
2,800~3,600円(㎡)
遮断熱塗料
2,300~3,300円(㎡)
ガイナ
2,800~4,800円(㎡)
※1mまたは1㎡あたりの塗装工賃(塗料・材料代込、税別)
■ 屋根塗装の料金(単価)
塗料
単価
ウレタン樹脂塗料
1,300~1,800円(㎡)
シリコン樹脂塗料
1,600~2,300円(㎡)
フッ素樹脂塗料
2,800~3,600円(㎡)
遮断熱塗料
2,300~3,300円(㎡)
ガイナ
2,800~4,800円(㎡)
※1㎡あたりの塗装工賃(塗料・材料代込、税別)
■ その他の塗装料金(単価)
部位
単価
破風板
600~2,200円(㎡)
軒天井
800~2,200円(㎡)
窓枠
600~2,200円(m)
戸袋
1,500~3,500円(枚)
雨戸
1,500~3,500円(枚)
ベランダ
600~1,100円(m)
手摺
600~1,100円(m)
雨樋
600~1,100円(m)
フェンス
600~2,200円(m)
玄関ドア
15,000円~60,000円
門塀
1,500~3,500円(㎡)
AQシールド
耐久年数:床材10年
外壁20~30年以上
1㎡あたりのAQシールド工賃(材料代込、税別)
3,000~6,000円
防水工事
1㎡あたりの防水工事工賃(材料代込、税別)
ウレタン塗膜防水 3,500~8,000円
塩ビシート防水 3,500~8,000円
FRP防水 4,500~8,000円
足場架設
1㎡あたり 500~1,200円
シーリング工事
1mあたり 500~800円
高圧洗浄
1㎡あたり 100~300円
下地補修
クラック補修1ケ所 500~2,000円
爆裂補修1ケ所 500~2,000円
※1㎡あたりの塗装工賃(塗料・材料代込、税別)